大学院での教育内容

工学研究科の理念および目的

[理念]

本研究科は、工学の専門分野を教授することを通じて、知的理解力・倫理的判断力・応用的活用力を備えた人材を育成するとともに、科学技術の研究を通じて、自然の中での人類の共生、福祉の増進、および社会の発展に貢献することを目指す。

[目的]

本研究科は、基礎的研究とともに現在および将来の多様な変革に対応できる学際的あるいは新しい分野の開拓を目指した高度な研究を行い、学問と文化の継承・発展に努め、学術研究の国際的な情報発信はもとより、本研究科の知識・頭脳を広く開放して、地域や社会に貢献することを目的とする。また、深い専門知識を蓄え、高く掲げられた目標を達成する能力を養い、国際的な課題の解決に貢献できる創造力豊かな研究者と専門的な技術者を養成する。

博士前期課程(修士) 

情報工学専攻は、研究領域C(情報処理・情報通信)に属し、研究内容は、マルチメディア処理、信号処理、コンピュータシステム、コンピュータソフトウェア、通信、ネットワーク、LSI設計などです。

また、研究領域コース(研究に関する高度専門技術を体系的に修得する科目を多く履修する)か、創成工学コース(企業の設計・生産部門で必要となる専門技術に関する科目を多く履修する)を選択できます。

博士後期課程(博士)

工学研究科では博士後期課程を強化しており、幅広く門戸を開放しています。

企業技術者・研究開発者として、博士の学位をもつことは今後ますます重要になると思います。

社会人学生の場合、仕事との両立や研究の進め方などにおいて、不安があるかもしれませんが、興味のある研究室の教員に相談していただければ、十分に対応できると考えております。